経営企画室一年目のブログ

経営企画室一年目の小娘のブログです。

読書「ビブリア古書堂の事件手帖7 」 栞子さん、変わらず美しくいてくれて、ありがとう。

弥生です。

私の大好きな「ビブリア古書堂の事件簿シリーズ」がついに完結しました。

「ビブリオ古書堂の事件簿」は、北鎌倉を舞台に古本屋さんを経営する篠川栞子と、その店員でもあり彼氏でもある五浦大輔が古書にまつわる事件に巻き込まれ、栞子の圧倒的な古書の知識で難事件を解決していくという古書堂ミステリーです。

少し前に剛力彩芽さん主演で月9ドラマになったことでも話題になりました。

 

最後の事件はウィリアム・シェイクスピア

続きを読む

片渕監督の公開インタビューを見学しました。〜「この世界の片隅に」のヒットの理由〜

弥生です。

前回のエントリーで『この世界の片隅に」について書きました。

このエントリーを書いている前後で、片淵須直監督のインタビューを聞くことができたので、その感想を書きたいと思います。

 

f:id:yurukuruyayoi:20170313180549j:plain

インターネットで話題が出る限り、映画は続く

続きを読む

映画「この世界の片隅に」

f:id:horishin0920:20170213232025j:plain

 

この世界の片隅に」の感想を書きたいと思います。

ブルーリボン賞日本アカデミー賞キネマ旬報で数々の賞を受賞しており、「君の名は。」の大躍進の裏でざわざわとさせていた映画です。

クラウドファンディングで3,374名のサポーターから39,121,920円を集めて公開までに至り、その記録は史上最高額だそうです。当初の目標金額は1,080万円だったのですが、クラウドファンディングで支援を募ったわずか1日後に達成したそうです。

続きを読む

実態のない成長目的でベンチャー企業に就職はダメ

弥生です。

トイアンナさんのブログを読んで、私もベンチャー就職の如何せんについて考えてみたいと思います。

私が働いている会社はIT業界の大手企業です。ベンチャーではありません。しかし、この業界柄ベンチャー界隈の人とはよくお会いしたり、ニュースの感度も高いので色々とベンチャー企業で就職するということは、自分なりに感じることがあるわけです。

 

そこで、私もOBOG訪問のときに「ベンチャー企業の方が成長できますか?」と聞かれるときは、よく質問者の意図を汲み取って答えるように心がけています。

私が意図を汲み取る上で見ているポイントは「なりたい自分をイメージできているか」ということです。

一方でなりたい自分のイメージができていない人、その人の言う成長とやらの先に輝かしい未来が待っているんじゃないかと、ベンチャー企業の就職に過度な期待を持っている人には、とりあえず大企業も受けてみようとやんわり方向を変えてあげます。

何故、「なりたい自分をイメージできている」かを大事にしているか説明します。

続きを読む

EC事業者ができる再配達問題の改善策

弥生です。

今日は再配達問題について考えてみたいと思います。

f:id:yurukuruyayoi:20170311002506j:plain

再配達問題は2016年の年末に佐川急便の問題があり、そして今年の2月21日のガイアの夜明けでこの問題について放映がされるなど、現代の問題として大きく認識されるようになりました。

テレビやインターネット上では、解決策に関して様々な意見が出ていますが、ネットショッピング利用者ばかりに努力を求めるものばかりな気がしています。

今日こんなニュースがでていました。

ヤフーは大手ECサイトYahoo!ショッピングを運営しています。そんなヤフーが再配達問題に取り組んでくれるならばと思い、EC事業者側ができる改善策について考えてみました。

①注文内容確認画面で配達日時を選びやすくするUIに変更

続きを読む

就活生へ、もっとIRページを見て!

弥生です。

今週OB訪問を受けました。私の会社では人事からOB訪問の依頼がくるときもあり、今回初めてお願いされたので、面白そうなので引き受けてみました。

3人の学生にお会いしたんですが、1人も会社のIRページを見てくれてる人っていなかったんですよ。

私も学生の時にIRページを見ていなかったので、人のこと言えたもんじゃないんですけど、社会人になり経営企画室で働いてたからはIRページを見るようになり、なんて面白い情報がたくさんあるんだろうと感動しました。

なので、学生からIRページを見ていないって聞くと、もったいないと思ってしまいました。

IRページって何のためにあるの?

続きを読む

「人事はテクノロジーで進化する」を受講してみた。

弥生です。

最近Schooで面白い授業があり、受講してきたのでご紹介したいと思います。

※無料視聴は生放送のみで、アーカイブ動画を見るには有料会員登録をする必要があります。

 

人事・HRTechをテーマとした特集コンテンツでベンチャーから大企業まで幅広い企業出身の人事たちがテクノロジーを駆使した人事施策の事例を紹介しながら視聴者からの質問に答えていくという番組です。 

何故、今人事が注目されるのか?

続きを読む